キッズ(初心者向け) 上級者向け 旅行 歴史

こどもの日

5月 5, 2024

carp
鯉のぼり

五月ごがつ五日いつか日本にほん祝日しゅくじつで、「こどもの」としてられています。これはかつて「端午たんご節句せっく」とばれ、おとこ成長せいちょういわ行事ぎょうじでした。子供こどもたちは、青空あおぞら大小だいしょうこいはたかかげ、これを「こいのぼり」とびます。こいのぼりは、むかしからぐんまつりで使つかわれてきたはた一種いっしゅで、その色鮮いろあざやかな姿すがたものこころたのしませてきました。この行事ぎょうじはかつて、おとこすこやかな成長せいちょう成功せいこういのって、かぶとよろいかざり、こいのぼりをてるものでした。

maydoll
五月人形

こどものかざかぶとよろいは、「五月人形ごがつにんぎょう」とばれています。「五月人形ごがつにんぎょう」には、おとこが、つよかしこ大人おとなになるようにとのねがいがめられています。わたしいえではむかし、おじいちゃんが立派りっぱ五月人形ごがつにんぎょうかざってくれ、それをるだけでしあわせな気持きもちになりました。おとこにとって五月人形ごがつにんぎょう格好良かっこよえるもので、工芸こうげいひんのような本格的ほんかくてきかぶと値段ねだんは15まんえん~30まんえん高価こうかですが、子供こどもがいる家庭かていではいまでもかざひとがいます。

kashiwa
柏餅

このには「ちまき」や「柏餅かしわもち」といった縁起えんぎいとされるものや「菖蒲湯しょうぶゆ」をたのしむ習慣しゅうかんもあります。菖蒲湯しょうぶゆには邪気じゃきはら効果こうかがあるとしんじられており、心地ここちよいかおりがただよいます。

端午たんご節句せっく中国ちゅうごくからつたわった行事ぎょうじですが、日本にほんでは奈良時代ならじだいからつづいており、いまでもこいのぼりや五月人形ごがつにんぎょう、ちまき、柏餅かしわもちなどのアイテムがスーパーやコンビニなどでられています。

英語(English)

Children's Day

May 5th is a Japanese national holiday known as Children’s Day. It was once called “Tango no Sekku,” an event that celebrated the growth of boys. Children would hoist carp-shaped flags of various sizes in the blue sky.  These flags were called “Koinobori” or carp streamers.  Carp streamers are a type of flag used in the military and at festivals since ancient times, and their brightly colored appearance has always been a joy to behold. In the past, this event involved using helmets and armors to decorate and flying carp streamers to pray for the healthy growth and success of boys.

The helmets and armor displayed on Children's Day are called “May dolls." These dolls are made with the wish that boys will grow up to be strong and wise men. In my family, my grandfather used to display magnificent May dolls, and just looking at them made me happy. For boys, the May dolls look cool, and although the price of an authentic, handicraft-like helmet is expensive, ranging from 150,000 yen to 300,000 yen, there are still families with children who display them today.

On this day, there are also customs to enjoy foods that are said to bring good luck, such as "chimaki"(dumplings wrapped in bamboo leaves) and "kashiwa-mochi" (rice cake with sweetened oak leaves), as well as enjoying a "shobuyu" (bath with iris petals). It is believed that shobuyu has the effect of warding off evil spirits and has a pleasant aroma.

Tango no Sekku is an event that came from China, but in Japan, it has been celebrated since the Nara period (710-794).  Even today, items such as carp streamers, May dolls, chimaki, and kashiwa-mochi are sold at supermarkets and convenience stores.

文章問題(Sentence Quiz)

今日はこどもの日です

Today is Children's Day

こどもの日はゴールデンウィークのうちの一日です。

Children's Day is one of the days of Golden Week.

子供の頃はこの日がなぜか特別に嬉しかった。

When I was a child, this day made me especially happy for some reason.

鯉のぼりを見るのは今でも気分がいい。

Seeing carp streamers still makes me feel good.

関連ワード(Related Words)

表示・非表示切り替えボタン

   
日本語ひらがな英語
日本にほんJapan
祝日しゅくじつNational holiday
こどもの日こどものひChildren's Day
知られているしられているKnown
かつてかつてOnce
端午の節句たんごのせっくTango no Sekku
呼ばれよばれCalled
男の子おとこのこBoy
成長せいちょうGrowth
祝ういわうCelebrate
行事ぎょうじEvent
子供たちこどもたちChildren
青空あおぞらBlue sky
飛び交うとびかうFluttering
大小だいしょうSmall and large
鯉の旗こいのはたKoi flag
掲げかかげRaise
鯉のぼりこいのぼりKoinobori (carp streamers)
むかしOld days
ぐんArmy
祭りまつりFestival
使われてきたつかわれてきたHas been used
はたFlag
一種いっしゅOne kind
色鮮やかないろあざやかなColorful
姿すがたFigure
見る者みるものViewer
こころHeart
楽しませてきましたたのしませてきましたHave been entertaining
成功せいこうSuccess
祈っていのってPray
かぶとHelmet
よろいArmor
立てるたてるStand up
重要じゅうようImportant
アイテムあいてむItem
いえHouse
おじいちゃんおじいちゃんGrandpa
五月人形ごがつにんぎょうMay doll
飾ってかざってDecorate
幸せなしあわせなHappy
気持ちきもちFeeling
格好良くかっこよくCool
見えるみえるLook
本格的なほんかくてきなAuthentic
値段ねだんPrice
高価こうかExpensive
家庭かていFamily
飾るかざるDecorate
ひとPeople
ちまきちまきChimaki (dumplings wrapped in bamboo leaves)
柏餅かしわもちKashiwa-mochi (rice cake wiith sweetened oak leaves)
縁起が良いえんぎがいいGood luck
食べ物たべものFood
菖蒲湯しょうぶゆShobuyu (bath with iris leaves)
楽しむたのしむEnjoy
習慣しゅうかんCustom
邪気じゃきEvil spirits
払うはらうDrive away
効果こうかEffect
信じられてしんじられてBelieved
心地よいここちよいComfortable
香りかおりScent
漂いますただよいますDrift
中国ちゅうごくChina
伝わったつたわったWas transmitted
奈良時代ならじだいNara period
続いてつづいてContinuing
売られているうられているAre sold

作者:村上寛虎

おすすめの英語教材

-キッズ(初心者向け), 上級者向け, 旅行, 歴史